このブログを読んでいるあなた!
もしかして「できれば人と話したくない…」って思っていませんか?
大丈夫!そんなあなたにぴったりのバイトがあるんです。
それがポスティングバイト!
なぜなら、これってチラシを配るだけの仕事で、人と話す機会がほぼゼロ。
つまり、コミュ障でも問題なしなんです!
この記事では、
といったポスティングバイトの魅力や具体的な仕事内容、さらにコミュ障でもストレスフリーに働けるコツをゆる〜く解説します。
目次
ポスティングバイトってどんな仕事?
ポスティングバイトは、シンプルに見えて奥深い、チラシ配りのアルバイトです。
自宅のポストに入ってくるあのチラシたち、実はこんな風に配られていたんだ…と感じること間違いなし!
特別なスキルや資格は一切不要で、自由な時間に働けるため、学生や主婦、ちょっと運動不足が気になる人にもピッタリです。
私も大学生の頃、3カ月ほど派遣でポスティングのアルバイトをしていましたので、そのときの仕事内容などを簡単に解説していきます!
チラシを配るだけ?ポスティングバイトの簡単ガイド
「チラシを配るだけでお金がもらえる?そんな簡単なバイトがあるなら今すぐやりたい!」と思ったあなた。
確かに基本はポストにチラシを入れるだけですが、実はちょっとしたコツと注意が必要なんです。
ここでは、ポスティングバイトの流れをサクッと紹介しましょう。
1.チラシの受け取り、まるで”ミッション・インポッシブル”
勤務時間は朝9時から夕方17時まで。日給は当時で7千円だったと思います。
特に配る枚数に比例して給料が上がるというわけではありませんでした。
ポスティングの仕事は、まずエリアの地図と配布するチラシの受け取りから始まります。
「このエリアにこれを配ってくれ」と、まるでスパイ映画のように、依頼主から指令が下されます(もちろん大げさです)。
枚数やエリアを確認し、いざスタート。
2.漏れがないように赤ペンでチェックしながら!
実は、ただぼんやりとチラシを配っていればいいわけではなかったんです…。
配布エリアの地図が渡され、指定されたエリアには漏れなくチラシを届けるのが必須。
しかも、配った場所は赤ペンでチェックするというルールまでありました。(これは、私が働いていた場所だけかもしれませんが)
さらに、ボスが後で確認できるように、ポストに入れたチラシを半分だけ外に出しておく必要もありました。
おそらくサボり防止のためでしょう。
3.報告、そしてダメ出し・・・
配布完了!最後は、「ミッション完了」とばかりに枚数の報告。
このときエリアを担当している上司から「配布エリアの漏れが多い」など「配る量が少ない」といったダメ出しを貰いました。(初めて働いたときだけですが・・・)
任務が終わったら、自分の疲労と成果をしっかり確認して終了です。
まるまる1日働くので、疲れた体に達成感が染み渡ります。
気になるお給料は??
ポスティングバイトの時給は、全国的には900円~1,200円が相場。
でも、実際のところ、いろいろな要因で結構変わります。
まず、地域差が大きいです。
都会なら1,100円以上が普通ですが、地方では900円前後が多いですね。
次に、雇用形態も重要です。
アルバイト契約だと、働いた時間に応じて時給が固定されるので、安定収入が期待できます。
一方で、業務委託契約だと、配った枚数で報酬が決まるため、効率次第で時給が大きく変わります。
バリバリ効率よく配れた日は、時給1,500円以上も狙えますが、うまくいかないと逆に低くなるリスクも。
前述しましたが、私が働いていた職場では、日給は7,000円と決まっていました。配布枚数はチェックされましたが、ノルマは特にありませんでした。
ただし、上司がバイトを監視していたので、サボることはできませんでしたね。
さらに、シフトの柔軟性や天候なんかも時給に影響します。
自由なシフトで短時間働ける仕事は時給が低めな傾向。
一方で、長時間働けたり、ノルマがあるポジションだと1,200円~1,300円以上も期待できることがあります。
さらに、雨の日や厳しい条件下では手当がつくこともあるので、その分時給がアップすることもありますよ。
要するに、場所や働き方次第で、時給は結構変わるんです!
コミュ障に超オススメ!ポスティングバイトのメリット
誰とも話さず、自分のペースでコツコツやるポスティングは、まさにコミュ障の聖域!
自分の世界に没頭しながら、健康にもなれて、しかもお金がもらえる。
そんなポスティングバイトのメリットを3つに分けてご紹介します。
1.「人間関係ゼロ!」誰とも話さずにストレスフリーで働ける
ポスティングバイトの最大の魅力、それは「人間関係ゼロ」。
もう一度言います、ゼロです。
職場の人と「昨日何してた?」なんて雑談する必要もなし。そんなの、いらないですよね?
この仕事は、チラシを受け取ったら、あとは一人で黙々と配るだけ。
ポストにチラシをサッと入れ、次の家に向かう。
この繰り返しがポスティングバイトの日常です。
つまり、「とにかく一人で黙って働きたい!」というあなたにとっては、夢のようなバイトです。
面倒なコミュニケーションなし、気を使うこともなし。
ストレスフリーでサクサク働けるのが、ポスティングバイトの最大の強みです。
2.歩き回るから健康的
ポスティングバイトは一石二鳥の仕事です。
なぜなら、仕事しながらウォーキングエクササイズができるからです!
どこかのジムでお金を払ってトレッドミルを歩くくらいなら、ポスティングしてお金を稼ぎながら歩いたほうが断然お得。
しかも、外を歩くことでリフレッシュ効果も抜群!
例えば、配布エリアがちょっと広めの住宅街だったとしましょう。
最初は「こんなに歩くの!?」と思うかもしれませんが、慣れてくるとこれがなんと気持ち良い。
天気の良い日は、自然の中を歩いて体を動かし、知らないうちにカロリーを消費。
特に、運動不足が気になる人にとっては最高です。
しかも、家に閉じこもっていると感じる「うつうつ」した気分も、ポスティングをしながら解消されていくんです。
日光を浴びて、気分もスッキリ。健康的に働けて、フィットネス感覚でお金ももらえる。
これ、最高のバイトじゃないですか?
3.小さな達成感がじわじわ自信に!働きながら成長できる
ポスティングバイトって、実はちょっとした「RPG的な成長感」があるんです。
どういうことかというと、チラシを配り終わるたびに、ちょっとずつ「俺、やったな」という小さな達成感がじわじわと湧いてくるんですよ。
例えば、最初はエリア全体を配り終わるのに3時間かかっていたところを、次第に2時間半で終わらせられるようになったり。
「よし、今日も完璧に配れた!」と思うと、ゲームのクエストをクリアした時のような小さな満足感がじわじわと押し寄せます。
これが積み重なると、「自分、やればできるじゃん?」という自信につながるんです。
しかも、効率的なルートを考えることで自然と頭も鍛えられます。
次はどのルートで回った方が速いか、どうすれば少ない歩数で多くのポストにチラシを配れるか。
そんな風に毎回ちょっとした工夫をしながら、自分の仕事ぶりがどんどんアップしていくのが面白いところ。
毎回小さな成功を積み重ねていくことで、気づけばコミュ障だった自分に少し自信がついていたり。自己成長も実感できるのがポスティングバイトの隠れた魅力です。
でも要注意!ポスティングバイトのデメリット
ポスティングバイトには自由さや手軽さが魅力ですが、もちろん「楽勝!」とはいきません。
やってみると意外な落とし穴が待っていたりするんです。
ここでは、ポスティングバイトの「こういうのもあるよ…」というデメリットを4つ紹介します。
これを読めば、「そんなこともあるんだ!」と心の準備ができるはず!
1.歩く距離にビックリ!?体力が意外と必要な仕事
「チラシを配るだけでしょ?」なんて甘い考えで挑むと、すぐに体力の壁にぶつかります。
ポスティングバイトは、まさかの長距離マラソン。
しかもゴールは見えない…配布エリアが広ければ、1日に数キロ歩くこともザラ。これが想像以上にキツいんです。
最初の頃は「よーし、やるぞ!」と元気にスタートしますが、気づけば「まだこの通り終わってない…?」と絶望。
階段の多いエリアなんて、もはやアスリート気分です。
エレベーターのないマンションの5階に登るとき、もれなく「息が切れる」というオプションもついてきます。
でも大丈夫!体力は回数を重ねればつくもの。
最初は息切れしても、毎日やれば段々と慣れてきますし、自然に筋力がついて「健康的に痩せた」なんて嬉しい副産物も期待できます。
ただ靴だけは履き慣れたものを選んでください。じゃないと、足が悲鳴を上げますから…。
2. 天気との戦い!雨や猛暑はなかなか大変
ポスティングの最大の敵は、天気です。
晴れた日は快適なんですが、天気が悪い日は…そう、まるで映画「荒野の決闘」みたいな展開になります。
特に雨の日と猛暑の日はマジできついです・・・
雨の日のポスティング、正直なところ、かなりの試練です。
まず、体がじわじわ冷えていくのを感じたら最後。濡れた服が肌にぴったり張り付いて、「これがまさに不快感ってやつか…」と実感します。
しかも、雨具をバッチリ装備していても、完全防備なんて夢のまた夢。どこからともなく水が入り込んで、いつの間にか服が湿っぽくなるのが現実です。そんな状態で長時間歩き回ると、疲労感が倍増するのは言うまでもありません。
一方、夏の猛暑日はというと、まさに灼熱の地獄です。
帽子をかぶっても、汗は止まらない。日陰なんてほとんどないので、太陽の下でじりじり焼かれながらひたすら歩き続けます。
ここで重要なのは、こまめな水分補給。
さもないと、まるで砂漠をさまよう探検家のように干からびることになります。
そして冬場はというと、これまた寒さとの戦いです。
手袋をしていても手がかじかみ、寒すぎて動きがロボットみたいになることも。
だからこそ、天気に合わせた装備は必須です。レインコート、帽子、日焼け止め、そしてポケットにはホッカイロ!
準備さえしっかりすれば、どんな天候にも耐え抜けるバイト戦士に変身できますよ。
3. 同じことの繰り返しで飽きる?マンネリを防ぐ方法
ポスティングバイトのもう一つの試練、それは「同じことの繰り返し問題」です。
はい、配る→歩く→配る→歩く…これを何百回も続けるわけで、途中で「あれ、これ何やってるんだっけ?」と思うこともあります。そう、マンネリ化というやつです。
でも、ここで落ち込む必要はありません!
工夫次第で、この単調な作業にも面白さを見つけることができます。
たとえば、お気に入りの音楽やポッドキャストを聴きながら作業をすると、意外と飽きずに進められます。
今の時代、ワイヤレスイヤホンで「好きなアーティストの最新アルバム」や「興味のあるトーク番組」を聴きながら働けば、あっという間に配布が終わるかもしれません。
さらに、自分なりの目標を設定するのも効果的。「今日はこのエリアを○時間で終わらせる!」というゲーム感覚でやると、達成感が出てマンネリ化を防げます。
もはや「ポスティングRPG」みたいなものです。自分の中で小さなクエストをこなしていくことで、少しずつやる気が湧いてきますよ。
そして、エリアを回っていると意外な景色や発見があることも!普段通らない道を歩くので、「こんな所にカフェが!」とか「ここの庭、めっちゃオシャレじゃん!」とか、新たな発見もあります。
ちょっとした「地域探検気分」で気分転換をしながら作業を進めましょう。
4.近所の住民からの冷たい視線
ポスティングバイトをしていると、近所の住民から冷たい視線を浴びることがあります。
まず、チラシを配る姿は、言ってしまえば「突然の訪問者」的な存在。
家の前をうろうろしてポストに何かを入れていると、遠目にはちょっと怪しい…と感じる人もいるかもしれません。
実は私も、チラシを配ろうとマンションの周りをうろうろしていたら、突然その管理人さんに「何してるんですか!?」って、まるで泥棒でも見つけたかのように怒鳴られたことがあるんです…。
敵意全開で、こっちがびっくりしましたよ。
悪いことをしているわけではないのですが、不審者のように思われてしまうのがポスティングバイトの辛いところの一つです・・・・。
ポスティングバイトをうまくこなすコツ
ポスティングバイトは、一見「ただチラシを配るだけでしょ?」と思いがちですが、実はちょっとした攻略法があるんです!
効率よく配って疲れにくくする工夫をすれば、体力的にハードなポスティングバイトでも稼ぐことができるはずです!
ここでは、ポスティングをスムーズにこなすためのコツを3つに分けてお伝えします!
1. ペース配分はランニングのように
ポスティングはフルマラソンに似ています。
最初から全力疾走してしまうと、後半バテてしまうので、序盤はゆっくりスタート。
ペースをつかんだら、少しずつスピードアップしていくのが長く続けるコツです。
「ゆっくりでも、確実に」これが最強の戦略です。
2. こまめな休憩はリフレッシュの時間
「『疲れた…でもまだいける』と思った時こそ、5分休憩が勝負の分かれ目!
実は、ちょっと休むだけで体力がリセットされ、その後の配布スピードがぐんとアップするんです。
ずっと歩き続けると、思ってる以上に体に負担がかかります。
適度に休むことで、かえって効率よく仕事が進むってこと、覚えておきましょう。
だから、無理せず、こまめに『休憩タイム』を入れるのがポイント。
特に夏の暑さは体力を一気に奪います。『こんなに暑いのに歩くの?』って自分にツッコミを入れたくなるような日中の時間帯は、思い切って1時間くらい休んじゃうのもアリです!
3. 適切な持ち物と服装を装備
ポスティングバイトをする上で、動きやすい服と歩きやすい靴を選ぶのが基本です。
靴は長時間のポスティングでも疲れにくい、スニーカーを選びましょう。
そして季節に合わせた準備も忘れずに!
夏はしっかり水分補給を心がけ、水筒を持ち歩きましょう。
冬なら防寒具や帽子でしっかり寒さ対策をして、快適に作業できるように。
そして突然の雨に備えて、常に雨具を持ち歩くのも忘れずに!
さらに、チラシはバッグにまとめて持ち運ぶのが効率的です。
片手で持つよりも、リュックを使うことで重さが均等に分散され、荷物が軽く感じられます。
肩や腕に余計な負担がかからないので、ポスティングも楽に進められますよ。
些細なことですが、こういった装備が仕事の効率を高めてくれます!
【まとめ】応募から初日までの簡単ステップガイド
いかがでしたでしょうか?
今回はポスティングバイトについてご紹介しました。
体力的には少しハードかもしれませんが、事前の準備をしっかりして、体が慣れれば全然問題なくこなせます。
しかも、一人で黙々とできる仕事なので、人付き合いが苦手な方にもピッタリです!
さて、そんなポスティングバイトに興味が湧いた方のために、最後に簡単に始める2ステップをご紹介して締めたいと思います。
1. バイト探しはサクッとネットで!
まずは、求人サイトやアプリでポスティングのバイトをチェック!
特に「自由シフト」や「自分のペースでできる」と書いてある求人は要注目。
お住まいのエリアに合った求人があれば、即応募しましょう。必要なのはやる気だけ!
\バイト探しはこちらから/
2. 面接はリラックスして行こう!
応募したら、面接に進みますが、これも堅苦しいものじゃありません。
面接は短時間で、「どれくらい働けるか」といった基本的な確認だけが多いです。
堅い格好も不要、普段着でOK!履歴書が不要なところも多いので、気楽に挑んでください。
ちなみに、私が働いていたところの面接は、集団形式で4〜5人が集められて説明会を受けるスタイルでした。そして、その内容に納得すればそのまま採用、という流れ。
正直、よっぽど何か問題がある人じゃない限り、不採用になることはなさそうな雰囲気でしたね(笑)。
まとめ
さて、ここまで読んで「なんだ、ポスティングって案外楽しそうじゃん!」と思ってくれた方、もうその直感は正解です!
人間関係の煩わしさもなく、ただひたすら自分のペースで黙々と作業に没頭できる…これって、ある意味で最高の“マイワールドバイト”じゃないですか?
さらに、ウォーキングしながら稼げるなんて、まさに一石二鳥。
コミュ障の方も、健康志向の方も、気軽に始められるこのバイトで、新しい自分を発見してみませんか?
\バイト探しはこちらから/
この記事を読めば、「人間関係ゼロのバイトってこんなに気楽なんだ!」と安心して働けるヒントがゲットできますよ!